
担当範囲
— クライアントヒアリング
— ラフ制作
— デザイン
— ラフ制作
— デザイン
概要
大阪北浜のホテル開業に伴い、イベント告知用のデジタルサイネージ画面をデザイン。 個人請負のため、クライアントと直接打ち合わせし提案から行いました。
「ミレニアル世代の女性に向けた、カジュアルにラウンジ利用ができるホテル」というコンセプトに対し、これまでラグジュアリーなホテルを運営してきたため、社内でのデザインが難しいという課題がありました。
そのため、実際にターゲット層である私と担当者とで意見交換をしながら、若々しく躍動感のある世界観でビジュアルを制作していきました。SNSの活用も鑑み、メインビジュアルはSNSサムネイルに流用できるよう、正方形で作成しています。
「ミレニアル世代の女性に向けた、カジュアルにラウンジ利用ができるホテル」というコンセプトに対し、これまでラグジュアリーなホテルを運営してきたため、社内でのデザインが難しいという課題がありました。
そのため、実際にターゲット層である私と担当者とで意見交換をしながら、若々しく躍動感のある世界観でビジュアルを制作していきました。SNSの活用も鑑み、メインビジュアルはSNSサムネイルに流用できるよう、正方形で作成しています。

オープン時のホテルエントランス

【オープニング告知用】
祝い花をモチーフとしました。幾何学的でも冷たい印象にならないよう、紙のテクスチャでやわらかいニュアンスを加えています。
祝い花をモチーフとしました。幾何学的でも冷たい印象にならないよう、紙のテクスチャでやわらかいニュアンスを加えています。

【フライデーナイトDJイベント告知用】
ジャンルレスなDJイベントということで、レコードのモチーフでわかりやすいビジュアルに。
「黄色とネイビー」の配色で「金曜の夜」をイメージしました。
ジャンルレスなDJイベントということで、レコードのモチーフでわかりやすいビジュアルに。
「黄色とネイビー」の配色で「金曜の夜」をイメージしました。

【マンスリーイベント告知用】
今後の更新をホテル側で行えるように、フォーマットとして制作しました。
様々なイベントが行われるため、イメージが固定されないような写真と配色にしています。
今後の更新をホテル側で行えるように、フォーマットとして制作しました。
様々なイベントが行われるため、イメージが固定されないような写真と配色にしています。